(公財)日本オペラ振興会団会員企画オーディション合格者によるコンサート 「エスティア」オーダーメイドリサイタルシリーズ vol23 『Thanks & Prayers for Peace』 (平和への祈り、そして感謝) ~テノール平尾啓リサイタル~ このイベントは終了しています
音楽
イベント概要
- サブジャンル
- クラシック
- 開催日
- 2025年2月1日(土)
- 開催時刻
- 14:30~開演(14:00開場)
- 会場
- その他※詳細情報をご覧ください
- 料金
- 税込5000円~
- 主催
- 藤原歌劇団・日本オペラ協会 団会員委員会 & Hestia(エスティア)
- 詳細
- (公財)日本オペラ振興会団会員企画オーディション合格者によるコンサート 「エスティア」オーダーメイドリサイタルシリーズ vol23 『Thanks & Prayers for Peace』 (平和への祈り、そして感謝) ~テノール平尾啓リサイタル~ 【日時】 2025 年 2 月 1 日(土) 14:30 開演(14:00 開場) 【会場】 イタリアンピアノダイニング『エスティア』 (小田急新百合ヶ丘駅徒歩3分、〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺 1-12-1-B1) 【料金】 税込 5,000 円 (音楽料、デザート盛合せ、1ドリンク、サービス料込) 【メニュー】 ●デザート 「フェリシタ(幸せ)のドルチェ盛り合わせ 世界平和に祈りを込めて」 ●1 ドリンク 〈メッセージ〉 今回でエスティア様でのコンサートは 3 回目になり感謝を込めて歌わせていただくとともに、世界中が平和とは言えない緊張感のなかにあり、平和を祈り10ヶ国語で歌を歌うコンサートとしたいと思います。 相手を見下し嫌う、怖いと思うことは、コミュニケーション不足が原因と言われています。特に異文化交流(人の交流)、相手の言語、文化、歴史を知ることが大事。「自分たちの信じることがいつも正しい」、これはあり得ないこと。今回のテーマは、異文化交流、たくさんの言語で歌うこととしたい。曲の背景を知り文化歴史を知る。ちょっと重いけど、気楽に聴いていただける会にします。 〈プログラム〉 チャイコフスキー作曲「ただ憧れを知る者だけが」 瀧廉太郎作曲「荒城の月」 中国民謡「草原情歌」 プッチーニ作曲オペラ「トスカ」より“星は光りぬ” ビゼー作曲オペラ「カルメン」より“花の歌” ほか ※都合により変更になる場合があります 〈出演者〉 平尾啓(テノール) 八木智子(ピアノ) なお、リサイタル後に「アフターパーティ」を開催しますので、こちらにもご参加をお待ちしています。 ※リサイタル不参加でも「アフターパーティ」参加可能です。 【日時】 2025 年 2 月 1 日(土) 17:30 ごろスタート(リサイタル終了後) 【会場】 イタリアンピアノダイニング『エスティア』 リサイタルと同じ場所 【料金】 税込 6,000 円(ドリンク込み) 【メニュー】 それぞれ 1 品ずつ選択いただきます。 ●パスタ ・サルシッチャと柔らかキャベツ、ブロッコリーのペペロンチーノ ・鱈と白菜、菜の花のトマトソース ●メイン ・鶏もも肉のロースト ローズマリー風味 ・鰯のベッカフィーコ(香草パン粉焼き) ●デザート ・苺のパンナコッタ ・チーズケーキの林檎ソース ●ドリンク ・コーヒー ・紅茶 ーーーーーーー ↓お申込みはこちらにお願いいたします ◇チケット申し込みフォーム https://qr.paps.jp/jMsIX ◇メール申し込み先 hirao@ipfine.jp(平尾啓
イベントに関する問い合わせ
- 問い合わせ先
- 藤原歌劇団・日本オペラ協会 団会員委員会 & Hestia(エスティア)
- Eメール
- hirao@ipfine.jp(平尾啓)
- ホームページ
- https://sites.google.com/view/hestiahomepage