アルテリッカ演芸座 昭和の演芸お好み寄席 一玄亭米多朗、神田紅、はたけんじ、ねづっち、 マジシャン小梅、三遊亭げん馬
落語・講談・お笑い

イベント概要
- サブジャンル
- 落語
- 開催日
- 2025年5月5日(月)
- 開催時刻
- 開演14:00(開場13:30)
- 会場
- 新百合トウェンティワンホール 多目的ホール
- 会場所在地
- 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2-2 新百合21ビルB2
- 料金
- 全席指定 一般:3,000円 ※未就学児の入場不可
- 主催
- 川崎・しんゆり芸術際(アルテリッカしんゆり)実行委員会
- 詳細
- アルテリッカ演芸座 昭和の演芸お好み寄席 一玄亭米多朗、神田紅、はたけんじ、ねづっち、 マジシャン小梅、三遊亭げん馬 5月5日(月・祝)開演14:00(開場13:30) 懐かしの昭和の寄席演芸 出演 一玄亭米多朗・神田紅・はたけんじ・ねづっち・マジシャン小梅・三遊亭げん馬 演目 ・三遊亭げん馬(落語) ・ねづっち(謎かけ漫談) ・神田紅(講談) 仲入り ・はたけんじ(モノマネ) ・マジシャン小梅(和風奇術) ・一玄亭米多朗(落語) 主催 公益財団法人川崎市文化財団 公演の見どころ聴きどころ 都内の寄席でも、この異芸「昭和物真似・講談・落語・謎かけ漫談・和妻」の芸人が一同に出演することは滅多にない企画です。 そして、今回は昭和のモノマネ御三家として人気者のなった・はたけんじ、昭和の草分け的な存在の女流講談師・神田紅、テレビ・ラジオの人気者・ねづっち、慶応義塾大学卒業の才女・マジシャン小梅が添えていただきます。
イベントに関する問い合わせ
- 問い合わせ先
- 川崎・しんゆり芸術際(アルテリッカしんゆり)実行委員会
- 電話番号
- 044-952-5024
- Eメール
- astaff@artericca-shinyuri.com
- ホームページ
- https://artericca-shinyuri.com