昭和音楽大学アートマネジメントコース企画制作演習 企画公演 「BARITONE VARIATION SOUND バリトンサックスが切り拓く可能性」このイベントは終了しています
音楽
イベント概要
- サブジャンル
- クラシック
- 開催日
- 2022年11月24日(木)
- 開催時刻
- 開場18:00 開演19:00
- 会場
- 昭和音楽大学 ユリホール
- 会場所在地
- 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1
- 料金
- 一般:2,000円、ゆりフレンズ:1,800円、学生:1,500円
- 主催
- 昭和音楽大学音楽芸術運営学科アートマネジメントコース
- 詳細
- 趣旨:どうしても「伴奏」の印象があるバリトンサックスだけが集まったアンサンブルは、どのような響きが生まれるのか。バンドにおいて、縁の下の力持ちからその場を魅了するメロディーラインまで担えるたくさんの可能性を秘めていることを知っていただき、バリトンサックスの低音ならではの色気と音の幅広さを存分に味わって頂く公演。
内容:様々なジャンルの音楽でバリトンサックスの音色を楽しんでいただくため、1部でクラシック音楽を、2部ではポップス楽曲を中心に、多くの人に馴染みのあるような楽曲を届ける。バリトンサックスへのイメージがあまりない楽器未経験者の方々へは、この公演をきっかけにバリトンサックスの深い魅力を存分に味わっていただく。バリトンサックスが他楽器のアンサンブル楽曲を演奏したらどのような響きになるのか、7名のアンサンブル団体だが、アンサンブル人数が変化すると(バリトンサックス2本など)、どのような演奏になるかなど普段では体験しないような編成、演奏でバリトンサックスの可能性の大きさをを伝える。
締切日:2022年8月27日(土)までにお願い致します。
イベントに関する問い合わせ
- 問い合わせ先
- 昭和音楽大学音楽芸術運営学科アートマネジメントコース
- Eメール
- art-3@tosei-showa-music.ac.jp
- ホームページ
- http://artsmanagement.tosei-showa-music.ac.jp/