第39回邦楽祭このイベントは終了しています
古典芸能

イベント概要
- サブジャンル
- その他
- 開催日
- 2024年11月24日(日)
- 開催時刻
- 14:00
- 会場
- 麻生市民館 大ホール
- 会場所在地
- 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-5-2
- 料金
- 無料
- 主催
- 邦楽芸能友の会
- 詳細
伝統芸能・日本舞踊や邦楽をじっくりご堪能ください。
【プログラム】
1. 祝舞 清元「藤」
藤間勘七孝2. 舞踊 端歌「京の四季」
五十嵐仁彩3. 舞踊 小曲「舞妓」
松永莉羽4. 舞踊 荻絵「鐘の岬」
五十嵐宜子5. 箏曲 吉崎克彦作曲「カナリア」
第一箏…大関鈴、入江順子
第二箏…有馬修子《邦楽芸能友の会 設立40周年記念プログラム》ーーーーー
6. 大蔵流狂言「清水(しみず)」
シテ 太郎冠者…善竹十郎
アド 主人…善竹大二郎7. 創作舞踊「絹の道〜金色姫ものがたり〜」
朗読…市川和也
金色姫…藤間勘七孝
獅子・雪の精…平出 圭、小山羊子ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8. 舞踊 長唄新曲「春の寿」
宮内友香こと 藤間勘孝友9. 舞踊 長唄「藤娘」
藤間勘孝麗主催:邦楽芸能友の会、川崎市文化協会
共催:川崎市、川崎市教育委員会
後援:(公財)川崎市文化財団、NPO法人しんゆり・芸術のまちづくり
イベントに関する問い合わせ
- 問い合わせ先
- 邦楽芸能友の会
- Eメール
- hougakugeinoutomonokai@gmail.com
- ホームページ